シンポジウム「社会はあなたにも変えられる」
平成20年度文部科学省「社会人の学び直しニーズ対応教育推進事業」 ソーシャル・イノベーション型再チャレンジ支援教育プログラム プレ・シンポジウム「社会はあなたにも変えられる」 同志社大学大学院総合政策科学研究科では、積 Continue Reading →
環境共育事務所カラーズ/カラーズジャパン株式会社
平成20年度文部科学省「社会人の学び直しニーズ対応教育推進事業」 ソーシャル・イノベーション型再チャレンジ支援教育プログラム プレ・シンポジウム「社会はあなたにも変えられる」 同志社大学大学院総合政策科学研究科では、積 Continue Reading →
西村です。「くりこま高原自然学校」の公益的役割について考えてみました。 ■耕英地区、栗原市に「くりこま高原自然学校」の存在が果たしてきた役割 ・若いスタッフの労力提供(「結い」の関係) ・地区自治(消防、自主警察、地域行 Continue Reading →
緊急アクション 四川大震災被災者を支援しよう! 「水餃子、食べるあなたはボランティア」 ■ 趣旨 展鳳彬(テン・ホウヒン) さん( 本研究科中国人留学生) が中心になって、本研究科教員・院生が手づくりした本場水餃子をお Continue Reading →
うちのゼミの院生が、情報サイト「AllAbout」の「社会人の大学・大学院」関係者の目にとまり、以下のサイトに紹介されました。 「美容師大学院生の挑戦!女性とまちを元気に」 http://allabout.co.jp/s Continue Reading →
「江湖館(こうこかん)」は同志社大学大学院総合政策科学研究科ソーシャル・イノベーション研究コースにおける学外社会実験施設として、 2006年 4月に開館いたしました。昭和初期の京町家を現代に蘇らせ、 大学院生および教員に Continue Reading →
同志社大学大学院総合政策科学研究科「調査研究プロジェクト2D1―持続可能な社会形成のための学習拠点「自然学校」についての調査」では、キープ協会の川嶋直さんを招いての特別講義を行います。 (担当:西村仁志) 講演テーマ:「 Continue Reading →
この土・日の二日間、修士論文公聴会でした。私が副査として担当した4名の院生の方々へコメントをさせていただきました。また担当外の院生の発表にもできるだけ参加させていただいたつもりです。 「指導」ではなく「審査」なのでコメン Continue Reading →
この時期、大学の仕事では「論文査読」という役割をしなければならない。 「なーるほど」?「ふーんそうきたか」?「ほんまかいな」?「ちと拙速な」?「調べてないやろ」?「あれれ?」(時間切れなの?)?いろいろ出てくる。 今年は Continue Reading →
大学院の「調査研究プロジェクト」では「関西地区のコミュニティビジネス」というテーマでやっているのですが、そのなかでも私の所属グループは「フリースクール」をテーマに調査を進めています。 まずは京都にあるところということ Continue Reading →
▼メルマガ379号で書いたように、4月から社会人大学院生(同志社大・総合政策科学研究科)になりました。仕事と学業の2足の草鞋生活もまもなく2ヶ月となります。 ▼とっている授業は「公共政策論」(今里滋先生)NPOの公益事業 Continue Reading →