「地球人と宇宙人ほどの差がある」
またまた「ソーシャル・イノベーション」についての議論の続き。 『自分ごと』にする。 『社会ごと』にする。 ということを先だって投稿しました。 これにはたくさんの「いいね」とコメントをいただいて、また考えました。 『自分ご Continue Reading →
環境共育事務所カラーズ/カラーズジャパン株式会社
またまた「ソーシャル・イノベーション」についての議論の続き。 『自分ごと』にする。 『社会ごと』にする。 ということを先だって投稿しました。 これにはたくさんの「いいね」とコメントをいただいて、また考えました。 『自分ご Continue Reading →
『自分ごと』にする。 というのは、いや逆ではないのかと、考えている。 社会や地域、あるいは地球上に存在するあらゆる問題は、まあ『他人ごと』で、それらを『自分ごと』にすることは実は容易ではない。 しかしそれよりも、自分の関 Continue Reading →
現在の社会、環境、人々の暮らしのなかに何か問題を感じて、「これは、私がなんとかしないと」と思い、自分でなにかを始めること、仲間とともに動き出すこと。「ソーシャル・イノベーション」はそこから始まる。 社会を変えることは簡単 Continue Reading →
「ソーシャル・イノベーション」の研究のなかでも、私が大学院生たちとで展開してきた領域は まずもって 「私の置かれている現実と必然性」にもとづく社会的実践による研究 であり、 「ローカル」で「リアル」な関係のなかでの実践研 Continue Reading →
修士論文公聴会で、ある院生にこんな質問をした。「京都から富士山の頂上を目指す研究ですね。しかし研究の成果として、富士山の8合目まで行けたのか。5合目までなのか、はたまた富士宮までか、浜松なのか、もしかすると大津あたりにい Continue Reading →
12,13日は同志社大学大学院総合政策科学研究科の修士論文公聴会だった。 ソーシャル・イノベーション研究コースの修士論文はこれで4期目になった。たしか37本くらいになったのではないかと思う。今期のものはまだ全部読んだわけ Continue Reading →
西村です。 今回はご案内です。 東京・立教大学で行われる表記のシンポジウム「自然学校宣言2011」に参加し、第5部にて登壇します。 もちろん、最初から最後までおります。 東京・池袋ですが、ご関心のある方はぜひ。 ==== Continue Reading →
ゼロからつくる自分のしごと 〜ソーシャルイノベーション・社会起業的な仕事術〜 ゲスト:西村仁志さんを迎えて ソーシャルイノベーション(social inovation)とは、 社会や組織のあり方を変える、社会・経済問題の Continue Reading →
地球環境基金からの助成を得て、この夏休みに「公害地域のいまを伝えるスタディツアー2009〜富山・イタイイタイ病の地を訪ねて〜」を開催することとなりました。大阪のあおぞら財団、都留文化大の高田研さん、京都精華大の井上有一さ Continue Reading →
明日22日からイタリア・トリノへ行ってきます。(わたしの誕生日なんですが) この会議「テッラ・マドレ2008」 http://www.terramadre2008.org/pagine/incontri/welcome. Continue Reading →