連続講座「京エコロジー概論」開催(にしむら登場)

——————————————————————
平成21年4月17日(火)〜7月21日(火)9:00〜10:30 
京都でエコを学ぶとっておきの方法!連続講座「京エコロジー概論」開催
——————————————————————
最近よく耳にする「地球温暖化」、「ごみ問題」…そして流行の「エコ」。
なんとなく知っているけれど、実際に京都ではどんな対策・取組みをしているの?
もっと詳しく知りたい、色んな意見を聞きたい、誰かに自分の思いを伝えたい…。
そんなあなたに、オススメの講座です。
京エコロジーセンターでは、地球温暖化問題や廃棄物問題の最新情報が学べる
連続講座「京エコロジー概論」を開講します。
毎回様々なゲストを迎えて、最前線で問題に取り組んでいる現場の声を聞くことが
できます。聞くだけではなく、参加者同士でのディスカッションの場や、あなたの考え
を発信していくための企画立案・プレゼンテーションの機会も!
環境モデル都市に選定された「京都」であなたも学んでみませんか?


——————————————————————
平成21年4月17日(火)〜7月21日(火)9:00〜10:30 
京都でエコを学ぶとっておきの方法!連続講座「京エコロジー概論」開催
—————————————————————— 最近よく耳にする「地球温暖化」、「ごみ問題」…そして流行の「エコ」。
なんとなく知っているけれど、実際に京都ではどんな対策・取組みをしているの?
もっと詳しく知りたい、色んな意見を聞きたい、誰かに自分の思いを伝えたい…。
そんなあなたに、オススメの講座です。
京エコロジーセンターでは、地球温暖化問題や廃棄物問題の最新情報が学べる
連続講座「京エコロジー概論」を開講します。
毎回様々なゲストを迎えて、最前線で問題に取り組んでいる現場の声を聞くことが
できます。聞くだけではなく、参加者同士でのディスカッションの場や、あなたの考え
を発信していくための企画立案・プレゼンテーションの機会も!
環境モデル都市に選定された「京都」であなたも学んでみませんか?
——————————————————————
【日時】全14回 4/14(火)〜7/21(火)9:00〜10:30
【場所】 4/14(火)は京エコロジーセンターhttp://www.miyako-eco.jp/
4/21(火)〜7/21(火)はキャンパスプラザ京都http://www.consortium.or.jp/
【講座スケジュール】
① 4/14(火) ガイダンス「環境教育の現場で『気づき』体験」 
        講師:増田 啓子(龍谷大学)、原 強(コンシューマーズ京都)、
         京エコロジーセンター職員
         ※開催場所…京エコロジーセンター
② 4/21(火)【温暖化は今①】環境問題総論「地球温暖化入門 〜いま、地球に
         何が起こっている?〜」 
         講師:増田 啓子(龍谷大学)
         ※開催場所…キャンパスプラザ京都
③ 4/28(火)【温暖化は今②】行政の取組 「京都市の地球温暖化対策について」
         講師:京都市地球温暖化対策室
④ 5/12(火)【温暖化は今③】環境NPOの取組 「待ったなしの地球温暖化対策 
         〜京都議定書から第二約束期間へ〜」
         講師:NPO法人気候ネットワーク
⑤ 5/19(火)【温暖化は今④】温暖化問題と自然エネルギー 「〜エネルギーが
         かわれば、未来がかわる〜」
         講師:和田 武(自然エネルギー市民の会)
⑥ 5/26(火)フリー討論   
        講師:原 強(コンシューマーズ京都)
  
⑦ 6/2(火)【廃棄物問題は今①】 家庭からのごみ 「〜3Rから2Rへ〜」 
        講師:原 強(コンシューマーズ京都
⑧ 6/9(火)【廃棄物問題は今②】 行政の取組 「京都市のごみの現状とごみ対策に
        ついて」
        講師:京都市環境局循環企画課
⑨ 6/16(火)【廃棄物問題は今③】環境NPOの取組 「地域イベントからごみをみる 
        〜リユース食器の普及とごみ減量〜」
        講師:NPO法人地域環境デザイン研究所ecotone
⑩ 6/23(火)【廃棄物問題は今④】企業の取組 
        講師:現在検討中
⑪ 6/30(火)フリー討論 
        講師:原 強(コンシューマーズ京都)
⑫ 7/7(火)【環境教育を実践する】 
        気づきから行動へ 〜こどもたちへの環境教育〜 
        講師:西村 仁志(同志社大学) 
⑬ 7/14(火)プレゼンテーションと講評① 
        講師:増田 啓子、和田 武、原 強 、西村 仁志
⑭ 7/21(火)プレゼンテーションと講評② 
        講師:増田 啓子、和田 武、原 強 、西村 仁志
【申込方法】
どなたでも受講できますが、
① 京都を中心とした「単位互換制度※1」参加大学に在籍する学部学生
② その他の学生・市民(京カレッジ生※2として受講)
上記の①と②では申し込み方法や問い合わせ先・受講料金が異なりますので、
下記の申込方法をご参照ください。
【①「単位互換制度」参加大学に在籍する学部学生の方は】
大学コンソーシアム 単位互換参加大学に在籍する学部学生の方ならどなたでも
出願資格があります。
(※参加大学の確認は、所属大学にお問合せください。)
○ 受講料…無料
 
○ 手続き
STEP①出願書類を準備
所属大学の事務室で「単位互換履修生 募集ガイド」と「出願票」を入手
STEP②出願・受講
所属大学の指定期間内に所属大学に出願(指定期間は大学によって異なります
のでご注意ください)し、所属大学からの受講可否の連絡にしたがって受講手続きを
してください 
【②その他の学生・市民の方は】
大学コンソーシアム京都の「京カレッジ生」として受講できます。
○受講料…2万円(「京エコロジー概論」全14回分)
 STEP①出願書「2009年度京(みやこ)カレッジ生募集ガイド」を入手
・キャンパスプラザ京都、京都市役所、市内区役所、京都市立図書館などで無料配布中
・大学コンソーシアム京都に直接資料請求できます(tel:075-353-9140)
○手続き
STEP②出願・受講
・大学コンソーシアム京都へ郵送・(2009年3月28日必着)もしくは持参(2009年3月28日17:00まで)にて出願
【お問合せ】
○講座の申込方法について
財団法人大学コンソーシアム京都 
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下ル キャンパスプラザ京都
TEL : 075-353-9120 
URL : http://www.consortium.or.jp/
アクセス:京都駅ビル駐車場西側
○講座内容について
京エコロジーセンター(京都市環境保全活動センター)
〒612-0031 京都市伏見区深草池ノ内町13番地
TEL : 075-641-0911
URL : http://www.miyako-eco.jp/
アクセス:京阪電車「藤森駅」下車西へ徒歩5分
     地下鉄・近鉄「竹田駅」下車東へ13分
     市バス⑤・臨南⑤・南⑧「青少年科学センター・京エコロジーセンター前」
    下車南へ100m
※木曜日休館(祝日の場合は翌金曜日)
     ※駐車場はありません
——————————————————————

コメントは受け付けていません。