姫野雅義さんから託されたバトンをつなげよう!「永遠に123 吉野川とともに」
1月23日(日)13:00〜16:00 徳島県教育会館(徳島市) ふるさとの川や地域のことは、みんなで決めよう。 吉野川の住民が開いた扉。 そして、いよいよ願いや想いがカタチになってゆく。 その矢先、僕達のリーダーは川へ Continue Reading →
環境共育事務所カラーズ/カラーズジャパン株式会社
1月23日(日)13:00〜16:00 徳島県教育会館(徳島市) ふるさとの川や地域のことは、みんなで決めよう。 吉野川の住民が開いた扉。 そして、いよいよ願いや想いがカタチになってゆく。 その矢先、僕達のリーダーは川へ Continue Reading →
環境共育事務所カラーズの西村です。 いかがお過ごしでしょうか。 今年も星野道夫カレンダーの季節がやってきました。 お申し込みの方、お待ちしております。 ■□■□ 2011年星野道夫卓上カレンダーを販売します ■□ Continue Reading →
徳島・吉野川第十堰の市民運動のリーダー姫野雅義さんが事故で亡くなられたとの訃報が届いた。 姫野さんとは2001年の「環境教育ネットワーク千刈ミーティング」、2008年のTOEC「平和と元気につなぐ環境教育セミナー」で、ご Continue Reading →
通算24回目(年目)となる、我が国最古最大の環境教育ミーティングの詳細情報です NGO・大学研究者・企業人の環境教育関係者に一気に会うチャンス コストパフォーマンス高いです 今すぐお申し込みを! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ Continue Reading →
チラシをPDFでアップします。 http://www.colorsjapan.com/files/umekoji-symp.pdf (転送歓迎) ************************************* Continue Reading →
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◆働くって、どういうことかを考える2ワークショップ◆ #1:6月11日(金)夜 「ところで、「働く」って、どういうことですか?」 #2:7月10日(土)〜 Continue Reading →
西村です。 かつて公害に苦しんだ地域が、現在はどのようになっているか知っていますか?持続可能な地域づくりに向けて、住民・行政・企業がパートナーシップを結び、活動している地域があります。しかし、それらの情報は一般的にあまり Continue Reading →
さいりん館は、多目的交流スペースとして昨年の5月にオープンした、室町二条にある築90年余りの京町家です。 再生された町家は、みなさまに愛されながらどんどん進化しています。 また、他の場所でできないことを実現したり、京町家 Continue Reading →
この文章を宇宙飛行士の山崎直子さんを野口聡一さんに置き換え、 パートナーの山崎大地さんを野口聡一さんのパートナー美和さんに置き換えて、読んでみましょう。 いかがでしょうか。「単なる美談を超えた」美談なんでしょうか。妻がや Continue Reading →
門川京都市長とオリックス不動産が建設しようとしている「梅小路の水族館計画」に対して、疑問や反対の声が拡がっています。京都市が、異例のスピードですすめた「第三者委員会」での検討のさなか、市は「市民意見の募集」を行いましたが Continue Reading →